【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年10月26日

むぎのこチャリティー ☆

今年もやってきました!

 むぎの子チャリティー&マーケットの季節が。。。。


  



 
 


 




  詳しくは、むぎの子HP
  


Posted by ♪♪♪ at 20:53Comments(0)

2009年11月20日


2009年08月19日

コンサート中止


 とっても、とっても楽しみにしていた

 チェロとピアノのコンサートが中止になってしまいました。

 本当に残念です。



 チラシをつくってもらったり、

 出演者の二人には、曲目まで決めてもらっていました。



 インフルエンザよ、飛んでいけ!



 みなさま、手洗いうがいをしっかりと!

 風邪、インフルエンザを引かないように・・・・

 気をつけましょう!


  


Posted by ♪♪♪ at 08:08Comments(0)

2009年08月08日

親子で楽しむコンサート




 夏休み、いかがお過ごしですか?


 むぎの子企画で、チェロとピアノのコンサートをします。

 0歳から気軽にどうぞ!


 音楽に癒され、ホッとできるひと時・・・に!


 問い合わせは、むぎの子共同保育園

           098-945-8192(TEL受付は午後4時~6時)

 http://muginoko.net/
  


Posted by ♪♪♪ at 18:26Comments(0)

2009年06月29日

すいか




こどもたちが植えたスイカ!

早く大きくなあれ~
  


Posted by ♪♪♪ at 11:40Comments(0)

2009年06月18日

むぎの子であそぼ





さあ、むぎの子で

泥んこになって

おもいきり 遊んでみよう!


参加は、予約制です!


親子ヨーガもあるよ!!!


  


Posted by ♪♪♪ at 10:00Comments(0)

2009年04月14日

おすすめの記事⑪







入園おめでとう!

たくさんのお友達と関われること、ほんとうにすばらしいことですね。

誰もが、そんな支援と環境が持てるように!!!


  


Posted by ♪♪♪ at 15:46Comments(0)

2009年04月14日

おすすめの記事⑩







ひとりより、ふたり、、、、

たくさんの知恵と勇気を集めれば!


  


Posted by ♪♪♪ at 15:43Comments(0)

2009年04月10日

おすすめの記事⑨






彼女の記事に、いつも励まされます・・・


今日も、保育園は朝から、子どもたちの声で満たされていました・・・・

さあ、私も仕事するぞ!


  


Posted by ♪♪♪ at 09:38Comments(0)

2009年04月07日

おすすめの記事⑧







こどもたちがいつでも主役になれる世の中であったほしいな。

だって、こどもは、まだ一人では生きていけないから・・・・・


子供が大事にされるって事は、おとなも大事にされるはずだから・・・


さあ、私にできることは・・・


  


Posted by ♪♪♪ at 17:45Comments(0)

2009年04月06日

おすすめの記事⑦






こどもの成長に欠かせないのは、そのときに必要な援助。

どの市町村でも、ちゃんと援助・支援ができれば、どんなにいいだろう・・・・



  


Posted by ♪♪♪ at 17:26Comments(0)

2009年04月05日

おすすめの記事⑥







育児は育自・・・

本当にそうです。

こどもは、本当に親のまねっこ・・・・

親こそ、のびのびと生きていかねば。



  


Posted by ♪♪♪ at 07:15Comments(0)

2009年04月03日

おすすめの記事⑤







むぎのこの保育が紹介されていました。

発達障害と聞きなれないことばも、彼女と彼と接する中で知ることができ、

こちらこそ、感謝です。


  


Posted by ♪♪♪ at 06:10Comments(0)

2009年04月02日

おすすめの記事④







こどもとそれだけ向き合っているだろうか・・・

さあ、4月心軽やかに・・・  


Posted by ♪♪♪ at 17:46Comments(0)

2009年03月27日

おすすめの記事②








子育ては、みんな同じ。。。。

新垣道代さん、素敵です!



  


Posted by ♪♪♪ at 06:09Comments(0)

2009年03月26日

おすすめの記事③








どのこどもを、親も、楽しく、充実した子育てができるような

そんな社会であったらすばらしい・・・

そんな社会こそ、一人一人が大事にされ、障害があっても、なくても、

きっと、それはたいした問題じゃないはずだから。。。。

個性を生きる とは そういうことだと思う。


もう一度、自分の子育てをみつめて、

今できることを やっていきたいな!


  


Posted by ♪♪♪ at 06:54Comments(0)

2009年03月26日

おすすめの記事








とても心に残る記事でした。

ぜひ必読!


  


Posted by ♪♪♪ at 06:44Comments(0)

2009年03月03日

保育士募集!



 4月からの保育園での保育士を募集しています!

 自然の中で のびのびと 子どもたちと一緒に過ごしませんか?



 ぜひぜひお待ちしています!


 てづくりのおいしい給食、おやつつきですよ!


ホームページ
http://page.freett.com/muginokokyoudou/index.htm




  


Posted by ♪♪♪ at 11:35Comments(0)

2009年03月03日

おひなまつり



今日は三月三日、ひなまつりです。

保育園の毎年の光景!


いいですね~


  
タグ :保育園自然


Posted by ♪♪♪ at 11:32Comments(0)日常風景

2009年02月13日

食べ物




昨年、むぎのこの保育士、保護者たちが勉強会に行った講演会が、

今年もまたあります。

とても勉強になるそうです。

ぜひ、お勧めします!


  


Posted by ♪♪♪ at 18:34Comments(0)行事